Pe@ce

にっきちょう

10/12

なんかね~

 

研究

 

すすまーーーーーん

 

就活

 

イベント参加したら1万のアマギフ貰えるって誘われたサイトの人と30分間面談した、将来年収1億円欲しいなって言ったりしたけど真剣に行けるって言ってくれたりして頑張っちゃおうかな~って思った

 

別で適当に登録してる就活サイトから電話きたけど電話で色々登録させようとしてくんのキショくね?下手に返事してメールフォルダ圧迫されるのがマジで気悪くて慎重に考えたいのに書面は見れないわ、考える時間もくれないわで色々と配慮が足りてないと思う。まじで電話でて後悔した。

 

Pカップ

 

本当はボーダーbot運用するつもり皆無だったけどDMで色々あってやらなきゃいけんくなっちった。ので半年前に作ったソースコードを少しリファクタリングして運用。

 

なんか2年前に使えてた諸々がようやく対策されたりして笑ってしまった。ただオタクは賢いもので妥協はしつつもその制限下でできる最大限のことをしていて凄いなあと。

10/11

~10/10

 

f:id:tm32:20211011235603j:image
f:id:tm32:20211011235606j:image
f:id:tm32:20211011235601j:image

 

最寄り駅のかなりいいとこの鉄板焼き屋いったりトレーニングルームいったり

 

 

フィレ肉めちゃくちゃ美味しかった!!!フォアグラとマスカット合いすぎてびびった

 

 

10/11

 

携帯

 

前日にスマホ落としてカメラが機能しなくなったので治しに渋谷へ。

 

13:15に行って、とりあえずカメラを交換してもらうことに。1.3万かかるかと思ったら無料でやってもらえるらしくてめちゃくちゃラッキー。1時間程度かかるとの事で渋谷の街をぶらぶら。人生で初めてディズニーストア入った。あとマルイのデトネのグッズコーナーとか見たりして回った。

 

1時間たって再度行ったらまだ終わってないとの事で20分ほどスタバへ。キャラメルフラペチーノ美味しかった。

 

20分経ってまた行ったら漸く修理終わったとの事でスマホ返してもらって帰宅かなーって思ったら、どうやらカメラ交換しても望遠カメラしか動作しなかったらしく本体ごと交換することに…1.3万かかった。もしタダだったらその金でさっきのマルイにあったLogicoolのキーボードを買おうと思ってたので残念。

 

Twitter2

 

ってわけじゃないけど昨日オタクに教えてもらった某SNSを始めた、かなり居心地が良くて悪いノイズが流れてこないのでTwitterの数億倍快適

 

10/7

研究

 

基本的にコーディング、やることが決まってしまえば楽なんだけど結局自分が理解しなきゃどうしようもないので理解しながら。頭を使うし個人作業なのでかなりしんどい。頑張るかね。

 

企業とのお話

 

内定もらった企業から内定通知書の読み合わせ。正直わからないところはなかったのでどうでも。それよりもインターンに引き続いて学生バイトができそうなのがデカい。今のバイト先よりも雰囲気が良いし色々と電子化しているのでストレスフリーだし、何よりも楽しい。それでいて時給も高くなるはずなので間違いなくいけるならやるつもり。そこでインターンやりつつ研究して、軌道になったらやめて研究で給料もらって生活していく感じにしようかなあと。

 

 

10/6

バイト

 

希望してた移籍願弾かれたのでバイトは年内を目安にやめようかなと思った。今の研究室が研究している間給料を出してくれるので研究に集中する方向で考えている。改めて理想の研究室だなあと思った

 

授業

 

前期は避けてた議論をする授業、東工大の人がどういう考え持ってるのかちょっと楽しみに聞いていたけど期待外れだった。

 

「あらゆるものはデジタル化(電子化)できるか?」といったテーマで俺はできる派だった。前どこかの記事で人間の脳は1PBで今こそ計算量が足りなくて基礎的なところしか再現不可能だが、将来的に巨大なモデルにより繊細な感情も再現できるのではと思ったからである。

 

反対派の意見を聞くと、人間の感情やらにおいやらといったものが不可能ではないかと思ったということだった。けど、そもそも人間の感情に関しては人間自体が体系化したもので機械も閾値を設定することによりその感情を再現可能だろうし、匂いに関しては既に専門にしている人がいることを知っている。機械学習モデルを組み合わせることによって複雑な表現ができるのに、将来的にそれらを緻密に組み合わせて色々なことが再現できるだろうっていうことを思いつかなかったのかなとちょっと疑問だった。

 

あと、幽霊みたいな非科学的なものって意見合ったけどそもそも幽霊が存在するって事実を出してから議論してくれって思った。

 

INFINITAS

 

SLOWによりすぎてつまらない。GeForceの方で低遅延モードをUltraにすればなんとかなるのかね。今度試す。

 

ディズニーのチケット争い

 

気まぐれでディズニーランド行きたくてチケット争いに初めて参戦した。詳しく書くと1記事分になるので割愛するけどかなりとるの厳しそうだった、というか1回アクセスできてからもう一回規制に巻き込まれるのはマジで聞いていない。

 

仕方ないので来週またチャレンジする。Chrome拡張機能を改良したものを用意したので確実に取れるようにしたい。

 

明日はコーディング頑張る

10/5

研究(実装)

 

Torchを使ってFederated Learningを実現しているソースコードがあったのでそれを踏襲していく感じにしようと思った。とりあえず移せるところの2割くらい移した

 

とりあえず来週の金曜日までに見せれるところを見せれるようにしていきたいと思う。

 

プロセカ

 

CSの称号が来た。めちゃくちゃかっこよかったので本当に良かったなと思ったしもう1つ称号欲しいなとも思った

 

Win11

 

アプデした。ただ恩恵をあまり感じないので明日以降使っていくことで思っていきたい

 

食事

 

昨日書いた通り。まいばすけっとで1か月分のパスタソースを買い込み、とりあえず100gのスパゲッティをレンチンできるやつで作って食べた。最近のパスタをレンチンするやつなかなかすごい、おいしかった。13時ごろに作って17時半過ぎに空腹になった。まあいいかなあ。

 

今までトーストに5月頃に業務用スーパーで買ったマーガリンぬってたけど切らしたのでバターを買って塗ってみた。正直バターの10倍くらいおいしかった。今まで食べていたトーストとは...

 

10/4

いやー

 

授業

 

ちゃんと時間割読んでなくて日本語開講と英語開講間違えたので3Qの授業4コマが4Qに移ることになりました。その結果3Qの授業週2コマということに。研究頑張らなきゃなあと思いました。

 

4Qは8コマ、1日4コマみたいな感じなのでまあきつい。てか2Qそれでタスクまみれになって崩壊したのでちょっと怖い。

 

研究

やっとシミュレーション周りの実装をし始めた。とりあえず既知のアルゴリズムを使えるようにして、わからないところは聞きながらやる感じかなあといったお気持ち

 

食事まわり

 

流石に毎食コンビニ飯はもうやめようかなあと思った。プロセカに課金しちゃったし貯金したいので以前親から送ってもらったパスタ10kgを消費していく感じで行く感じで。1食100gとして年内は昼パスタ夜は適当で食費減らしつつPFCバランスを調整していきたいと思います。

 

なんかパスタは炭水化物の中でもたんぱく質がまだ多いらしい、筋トレYouTuberの山澤さんが鮭といっしょにパスタ炒めてるの見たので間違いない。

10/3

LR2Arena

 

t.co

 

ちょっと良い機会だったので知人と試そうと思い、Githubの通りにポート開放をして対戦しようとした

 

が、ルーターの設定を変えても、Winの設定を変えてもポート2224を開放することができず、互いのPCを接続することができなかったため断念。リリースされたときやりたいと言っていた人が結構いた記憶があるが今流行っていない当たり同じような問題を抱えて断念した人結構いそう。

 

現在開発されてなく、ソースコードの解析も規約上不可能なので後付けでPvP機能を実装するのはかなり大変だっただろうなあと思う。beatorajaでPvP機能実装されてほしいなあと思う(自分で実装するほどネットワーク詳しくないので完全に他人任せ)

 

ごはん

 

 

最寄り駅の二郎系に行く途中にあった店、ちょっと気になったので入ってみた。

 

チャーシュー丼はよく自分でチャーシューを作っていた時に食べていたけど、自作補正も相まって自分で作る方がおいしいかなあと正直思ってしまった。結構タレが甘めだけど、肉肉しさを出すならもうちょっとしょっぱく、かつ肉厚な方が好み、完全に個人の嗜好だけども。

 

プロセカ

 

Lv33もこれで4曲目。赤は初の30ということでどういうものが降ってくるのか戦々恐々の思いでやった。

 

 

 

BPM220くらいで延々と乱打が降ってくる。ボタンゲーならまだしも反発しないタッチパネルでプレーするのはかなり厳しかった。

 

2時間くらい譜面研究しながらプレーしていたら、右手首に腱鞘炎特有の痛みが出始めた。基本的に腕押しでプレーするけど早すぎるので手首を固定して指押しでプレーせざるを得ないのでこうなってしまう。しかたがないので座高を調整して手首に負担がかかりにくいたかさを作り出して練習した。

 

4時間くらい研究+練習を重ねた結果

 

 

前半接続と後半接続がそれぞれ出たのでフルコンボはそうかからずにいけそう。APに関してはどうなんだろう。かなり指の調子が良くないと難しいと思う。

 

コンボカッターは

①340~400くらいのホールド、かなり指を動かさないと切れる

ラクガキストみたいなセリフ部分の後半の指押し絡むところ、結構見にくい

③サビの後半の9連打、左始動忘れがち

④1300コンボ以降のいろんな長さのホールド絡んだ乱打、コンボも切れるけどぐれる

⑤フリックまじった8分同時押し、かなり体力持ってかれる

 

結構あるのでかみ合うことを祈る。33の中だと接続難易度もAP難易度も低い方だと思うので頑張りたい

 

明日から授業開始、研究もしっかりと成果を出していきたい