Pe@ce

にっきちょう

5/11

起承転結の起入ってきた感じある

 

kaggle

競プロ萎えかけて改めて色々と鑑みた結果、kaggleをまた始めた方がいいんじゃないかと思ってとりあえずTitanicを1からやり直した。バイトでpandasいろいろと慣れてたこともあって1年前くらい少しやってた頃よりかはスムーズにできたけれども、正答率はというとなかなか上がらない。なんなら提出データに最初から書いてあった値(0.76555)すら超えることできなくて頭抱えた。

 

機械学習、とりわけscipyを使うようなものは、人間の手が入る場所がデータ整形部分とハイパーパラメータの設定、予測数値の閾値設定部分しかない。もっというならほとんどハイパーパラメータで全てが決まるといっても過言ではない(使用する手法は数個しかないので差が出るのがそれしかない)。ハイパーパラメータに関してもなんならチューニングをプログラムの方でできてしまうため、初心者が熟練者に勝てる打算はほとんどない。

 

なので萎えとの戦いになりそう。それか熟練者からノウハウを教えてもらうかの2択だけど周りにkaggleやってる人がいないため、インターネットの海をもがくしかない。なかなかつらいけどモチベーションが続く限りやりたい

 

インターン

4月の終わりにも少し申し込んだが、リクルートMicrosoftの2社に追加で申し込んだ。前者は通る打算があるが、後者に関しては完全に記念受験である。英語の履歴書を作るのかなりめんどくさい...

 

大企業のインターン今年中に3つくらい通ることができれば就職活動も楽にできそうなので力を入れていきたい。

 

発信をしないということ

ボーっと少し考えてた。センシティブな話題(政治、宗教(広義)etc)は当然として、口に出すorSNSで投稿することのできるボーダーラインってどこなんだろうなあ。考えても考えても結論は出なかった。

 

既に大学院入学から1ヶ月。入学から体重は4kg弱落ちたのにそれ以外の進捗は何もない。少し焦ってきた。